無印良品のお菓子が3つで税込300円
いつも何かとお世話になっている無印良品。
先日、お菓子コーナーを見ているとこんな看板がありました。

なんと心踊ることでしょう。。
よく小学校の遠足時には、「おやつは300円まで!」なんて言われます。あれです。
※無印良品にバナナはありませんでした。
1つ数十円で買える駄菓子に比べると、300円で3つしか買えないのは少し物足りなく感じるかもしれませんが、あの無印良品で3つもお菓子を買って300円とはなかなか安いと思いました。
この割引があれば1つあたり120円が3つ買うと300円なので、60円も安く買えます。
パッケージの見た目も綺麗なので、大人のお菓子としてはベストな気がします。
(この後、別の3店舗に行った際も、300円のお得制度はあったのである程度お菓子がある店舗ならどこでもやってるのかなと思います)
とりあえず、私も童心に返って好きなお菓子を選んでみます。
体に優しい無印良品のお菓子

こんな感じで3つ選んでみました。
無印良品の食品といえば、健康そうな体に良さそうなイメージがありますよね。
何故、体に良いと言われているのか気になったので少し調べてみると「食品添加物は、食材選定や加工・包装方法を工夫することで低減に努めている」とのこと。
そのほかにも健康的な食事を手軽にとれるよう努力されているみたいです。
良品計画HP参照:↓

私は、最近の食事で脂質を摂り過ぎている自覚があったので、成分表を見て自分と相談しながら選びました。
(つい無性に食べたくなるものは大体脂質の塊)
できるだけ健康的にお菓子を楽しめたら、より気持ちの良い息抜きになりそうですね!
種類もめちゃめちゃありました

クッキーやマシュマロなどの洋菓子から、煎餅やスルメなどの和風なお菓子まで多くの種類がありました。
たくさんの種類のなかから選べるので、お子様居ても一緒に選べて楽しいですね!
全ての店舗で表記されているかはわかりませんが、下画像の「3点選んで税込300円」が値引対象の目印になります。

まとめ
今回は、無印良品の3つで300円のお菓子でした!
このお得割引を見つけた時、かなり嬉しくて良い発見だと思ったので紹介したくなりました。
美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいそうですが、適度に楽しめれば良いリフレッシュにもなるかと思います。
無印良品に立ち寄ることがあった際は是非お菓子コーナーも見てみてください。
(無印良品は化粧水類を愛用しています。良いですよね。)
コメント